やっと!
やっと!動いてくれました。
いや、他県では「贅沢」と見送られた例もあるので、
まだまだ安心はできませんが、検討のニュースは朗報。
長野市立の小中学校、全教室に冷房を 市教委が整備検討信毎web
昔と違って夏の暑さで亡くなる人がでる時代。
エアコン未設置のお店も見たことがない、そんな時代。
そんな時代は、私たちが子供の頃からそうだった。
なぜ児童、学生は暑さの我慢しなければいけないのか?
暑さの我慢すると本当に人間的に成長するのか?
今後の日本を背負っていく子供達に、勉強しやすい環境を提供することが
「贅沢」なのか。
どうか感情論にならず、昨今の夏の気温の中、いまの子供たちが
汗をかきながら勉強することが、どういうことなのか、冷静に検討して頂きたい
と、そんな風に思うのです。